吉川市民交流センターおあしすからのお知らせ

2021/11/05
あつまれ!放課後子どもクラブ「マジック工作会 へびさんちょっきん」を開催しました。
あつまれ!放課後子どもクラブ「マジック工作会 へびさんちょっきん」を開催しました。 あつまれ!放課後子どもクラブ「マジック工作会 へびさんちょっきん」を開催しました。 あつまれ!放課後子どもクラブ「マジック工作会 へびさんちょっきん」を開催しました。 あつまれ!放課後子どもクラブ「マジック工作会 へびさんちょっきん」を開催しました。
あつまれ!放課後子どもクラブ「マジック工作会 へびさんちょっきん」を10月24日(日)に開催しました。
「へびさんちょっきん」マジックを講師の高橋さんに種明かしを説明していただいた後に、へびさんに色を塗り、マジックに必要な道具を作り、出来上がったら、みんなの前で「へびさんちょっきん」のマジックを披露しました。
2021/10/16
環境ポスター展を開催しました
環境ポスター展を開催しました 環境ポスター展を開催しました 環境ポスター展を開催しました
「ポイ捨て禁止」や「リサイクル」など環境を守ることをテーマにした作品を9月7日~9月20日、2階共生プラザに展示しました。その中からおあしす所長賞、おあしす賞、おあしす特別賞が選ばれました。今後も環境ポスター展を開催し、沢山の方々に環境問題への関心を深めていただきたいと思います。
2021/10/12
9/26(日)あつまれ!放課後子どもクラブ「竹の水鉄砲づくり」を開催しました
9/26(日)あつまれ!放課後子どもクラブ「竹の水鉄砲づくり」を開催しました 9/26(日)あつまれ!放課後子どもクラブ「竹の水鉄砲づくり」を開催しました 9/26(日)あつまれ!放課後子どもクラブ「竹の水鉄砲づくり」を開催しました 9/26(日)あつまれ!放課後子どもクラブ「竹の水鉄砲づくり」を開催しました 9/26(日)あつまれ!放課後子どもクラブ「竹の水鉄砲づくり」を開催しました
NPO法人 越谷ふるさとプロジェクトの方を講師にお招きし、竹を使った水鉄砲を作りました。
竹をのこぎりで切る所から始めて、水鉄砲にヤスリをかけ、カラフルにビニールテープやシールを貼って完成。その後、皆さんで外に出て竹の鉄砲で水を発射して遊びました。
アンケートには「作った後、水遊びをしたのが1番楽しかった」
「竹を切るのがむずかしかったけど楽しかったです」等の回答があり、楽しんでくれた様子が伺えました。
2021/09/20
みんなでオリンピック・パラリンピックを応援しました
みんなでオリンピック・パラリンピックを応援しました みんなでオリンピック・パラリンピックを応援しました みんなでオリンピック・パラリンピックを応援しました みんなでオリンピック・パラリンピックを応援しました みんなでオリンピック・パラリンピックを応援しました
オリンピック・パラリンピックにおいて、コロナ禍でも頑張る選手たちを応援しようと始めました。
おあしすの大窓に、皆さんの想いを込めてメダルを貼っていただきました。
大人から子供まで老若男女問わず沢山の方とオリンピック・パラリンピックを盛り上げることが出来ました。皆さんで、貼られたメダルの枚数は、・金メダル 237枚 ・銀メダル 118枚 ・銅メダル 87枚でした。窓がとても賑わい皆さんの応援の熱意が伝わりました。
2021/08/19
「広げよう読書の世界 読書感想文教室」が開催されました。
「広げよう読書の世界 読書感想文教室」が開催されました。 「広げよう読書の世界 読書感想文教室」が開催されました。 「広げよう読書の世界 読書感想文教室」が開催されました。 「広げよう読書の世界 読書感想文教室」が開催されました。 「広げよう読書の世界 読書感想文教室」が開催されました。
毎年、沢山の参加者でいっぱいになる読書感想文教室は、8月6日(金)に午前の部・午後の部の2部制で開催されました。本年度も、TOSS埼玉 川口・草加教員サークルの先生方が子どもたちに具体的なアドバイスをして感想文をドンドン仕上げてくれました。途中に先生方と図書館スタッフによる読み聞かせやブックトーク、クイズ等を挟み、2時間があっという間に過ぎました。がんばった皆さんの感想文が、賞をもらえると嬉しいです。
2021/08/01
あつまれ!放課後子どもクラブ「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました。
あつまれ!放課後子どもクラブ「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました。 あつまれ!放課後子どもクラブ「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました。 あつまれ!放課後子どもクラブ「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました。 あつまれ!放課後子どもクラブ「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました。
あつまれ!放課後子どもクラブ「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を
7月22日(木)、絵手紙の会 ゆうゆうの皆さんにご協力いただき、2枚のう
ちわ作りを楽しみました。
1枚目は、大好きな方の似顔絵を描き、2枚目は自由に描きました。出来上がったうちわに落款を押して完成です。出来上がったうちわは、おあしすの階段のよしずに飾りました。多くの方に見て楽しんでいただきたいと思います。
2021/04/25
あつまれ!放課後子どもクラブ「プラバン工作」を開催しました。
あつまれ!放課後子どもクラブ「プラバン工作」を開催しました。 あつまれ!放課後子どもクラブ「プラバン工作」を開催しました。 あつまれ!放課後子どもクラブ「プラバン工作」を開催しました。 あつまれ!放課後子どもクラブ「プラバン工作」を開催しました。 あつまれ!放課後子どもクラブ「プラバン工作」を開催しました。
4月18日(日)、生活工房1・2で、あつまれ!放課後子どもクラブ「プラバン工作」を開催しました。参加者の皆さんに事前に用意した絵をプラバンに書いてもらい、トースターで焼いて、それぞれのオリジナルのキーホルダーやプレートが出来ました。プラバンを初めて体験した子ども達もプラバンをやすりで削り、削った所に絵を描き、色鉛筆で色を塗ったり、直接プラバンに油性マーカーで絵を描いたりと楽しんでいました。
2021/03/08
「親子の日曜大工教室」を開催しました。
「親子の日曜大工教室」を開催しました。 「親子の日曜大工教室」を開催しました。 「親子の日曜大工教室」を開催しました。 「親子の日曜大工教室」を開催しました。 「親子の日曜大工教室」を開催しました。
埼玉土建吉川松伏支部の皆さんにご協力いただき、2月28日(日)親子の日曜大工教室を開催しました。今回は「状差し」と「コースター」です。
「状差し」は、カットしてある木材を釘とカナヅチを使い作りました。「コースター」は、木材をノコギリでカットし、「状差し」と「コースター」に紙ヤスリをかけ、ペンキを塗って完成です。
職人の皆さんが作り方を優しく丁寧に教えてくださり、上手に作っていました。「状差し」と「コースター」の色塗りを楽しんでいました。
2021/01/22
あつまれ!放課後子どもクラブ「ブンブンゴマとけん玉作り」を開催しました
あつまれ!放課後子どもクラブ「ブンブンゴマとけん玉作り」を開催しました あつまれ!放課後子どもクラブ「ブンブンゴマとけん玉作り」を開催しました あつまれ!放課後子どもクラブ「ブンブンゴマとけん玉作り」を開催しました
令和3年1月17日(日) あつまれ!放課後子どもクラブ「ブンブンゴマとけん玉作り」を開催しました。今回は、お正月の月にちなんで、コマとけん玉を厚紙と紙コップを使って作ってみました。それぞれ作った作品で遊んだ感想は、「楽しかった!」「紐で回すコマを回すのが難しかった」「お家で練習してみます」等でした。
コロナ禍でも、手作り工作や作ったもので遊んだり、皆様のおうち時間が楽しいものとなりますように。
2020/12/16
あつまれ!放課後子どもクラブ「なんちゃってステンドグラス」を開催しました。
あつまれ!放課後子どもクラブ「なんちゃってステンドグラス」を開催しました。 あつまれ!放課後子どもクラブ「なんちゃってステンドグラス」を開催しました。 あつまれ!放課後子どもクラブ「なんちゃってステンドグラス」を開催しました。
令和2年12月13日(日)ミーティングルーム4で あつまれ!放課後子どもクラブ「なんちゃってステンドグラス」を開催しました。
作り方は、イラストを描いた透明なプラスチックシートとくしゃくしゃにしたアルミホイルをフォトフレームにセットしたら「なんちゃってステンドグラス」の完成。
簡単そうですが、実際に始めると、イラストを描いた後の色塗りに時間がかかったり、アルミホイルをくしゃくしゃにして広げるのが、上手にできなかったりと皆さん苦戦していました。出来上がった「なんちゃってステンドグラス」は、キラキラして綺麗でした。難しかったけどまた作りたいと好評でした。
パンフレット サポートセンターお気軽にご利用ください市民活動に関する相談、講座やイベントなどの企画運営 こどもページ

開館時間

午前9時から午後9時

市民活動サポートセンターの開室時間は午前9時から午後6時です。

※利用申込みの受付は午前9時から
午後8時までとなります。

休館日

・第1、第3水曜日

(館内清掃・機器点検等のため)

・年末・年始

(12月28日から1月3日まで)
・その他、施設の管理上、休館日を
設けることがあります。

ページのTOP