令和元年9月29日(日)、おあしすの生活工房1・2において、あつまれ!放課後子どもクラブ「じしゃくをつかって、あそんで じっけん!?磁力線ボトル・パタパタカード作り?」を開催しました。
当日は、講師にNPO法人ふるさとプロジェクトの皆様をお迎えし、幼児?小学生14名と保護者12名の参加がありました。講師の説明を聞きながら、磁石を使っていろいろな実験を行いました。手作りで行う実験でしたので、作る楽しみと目で見て体験する楽しみを味わいながら、磁石の不思議さを感じていたようです。
- 2019/08/17
- あつまれ!放課後子どもクラブ「子ども科学体験教室」「読書感想文教室」
TOSS埼玉の先生方をお招きし、図書館と合同で、8月8日(木)、8月9日(金)に読書感想文教室・子ども科学体験教室を開催しました。
読書感想文は、先生から感想文の書き方を教わりながら、親子で一生懸命感想文を仕上げました。講座の中で、図書館スタッフによるブックトークや読み聞かせも行い、本の世界に夢中になって聞いていました。
子ども科学体験教室は、1日目に「空飛ぶ種と空気で遊ぼう」を開催しました。折り紙とクリップでマツやアルソミトラの種の形を作って飛ばし、厚紙とビニール袋でホバークラフトを作り、床を滑らせ遊びをとおして科学の楽しさを体験しました。
2日目は、「磁石で遊ぼう・飛ばして遊ぼう」を開催しました。磁石とビニタイを使って花を咲かせたり、クリップのスノーボードを付けた雪だるまを磁石の力で滑らせたり、紙を輪にしてストローに付けて飛ばしたり、紙のロケットにストローを付けて吹いて飛ばしたりして遊びました。身近な材料を使って色々な発見をしました。
読書感想文は、先生から感想文の書き方を教わりながら、親子で一生懸命感想文を仕上げました。講座の中で、図書館スタッフによるブックトークや読み聞かせも行い、本の世界に夢中になって聞いていました。
子ども科学体験教室は、1日目に「空飛ぶ種と空気で遊ぼう」を開催しました。折り紙とクリップでマツやアルソミトラの種の形を作って飛ばし、厚紙とビニール袋でホバークラフトを作り、床を滑らせ遊びをとおして科学の楽しさを体験しました。
2日目は、「磁石で遊ぼう・飛ばして遊ぼう」を開催しました。磁石とビニタイを使って花を咲かせたり、クリップのスノーボードを付けた雪だるまを磁石の力で滑らせたり、紙を輪にしてストローに付けて飛ばしたり、紙のロケットにストローを付けて吹いて飛ばしたりして遊びました。身近な材料を使って色々な発見をしました。
- 2019/08/01
- あつまれ!放課後子どもクラブ「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました。
- 2019/07/17
- 「おあしすフリーマーケット・バザー」を開催しました!
- 2019/07/07
- あつまれ!放課後子どもクラブ『「よしかわ発見!!かるた」であそぼう♪』
- 2019/07/07
- おあしす歌声広場を開催しました
- 2019/06/21
- 環境ポスター展表彰式
- 2019/06/17
- ものづくり教室「オリジナルLEDライトをつくろう」を開催しました
- 2019/05/27
- あつまれ!放課後子どもクラブ「あそびの場」を開催しました