吉川市民交流センターおあしすからのお知らせ

2016/05/27
「第2回おあしす歌声広場」を開催しました。
「第2回おあしす歌声広場」を開催しました。 「第2回おあしす歌声広場」を開催しました。
5月21日(土)、4月に引き続き第2回おあしす歌声広場をフィットネスルームで開催しました。
最初に声出しなど、ウォーミングアップをしてからスタートしました。
Kacoさんのリズミカルなエレクトーン伴奏に合わせて、「鯉のぼり」、「ピクニック」、「おおブレネリ」など懐かしい歌を30名の皆さんと一緒に楽しく歌いました。次回は、6月18日(土)です。是非、参加して下さい。
2016/05/16
わくわくチャレンジ交流会 めざせ!遊びのチャンピオンを開催しました
わくわくチャレンジ交流会 めざせ!遊びのチャンピオンを開催しました わくわくチャレンジ交流会 めざせ!遊びのチャンピオンを開催しました わくわくチャレンジ交流会 めざせ!遊びのチャンピオンを開催しました
主に小学生を対象とした放課後子どもクラブ【わくわくチャレンジ交流教室 めざせ!あそびのチャンピオン】を、学校の先生で構成されたTOSS埼玉(文教大学 教師の卵サークルweも参加)の皆さんをお招きして、5月8日(日)に開催いたしました。
子ども達はお箸で豆つかみ、ペットボトルわりばし入れ、片足立ち、お手玉投げ等で、点数を競いあうチャレランに奮闘し、昔から伝わる身体を使った遊びやわらべ歌を楽しみ、日本の伝統文化でもある百人一首に触れる体験にもチャレンジしました。
子ども達の真剣なまなざしがあり、笑顔があり、そして最後には各コーナーでチャンピオンになった子どもに表彰状が渡される等、一緒に参加した保護者の方も楽しそうに見守るステキな講座となりました。
2016/05/02
放課後子どもクラブ「玉ねぎの皮で染めてみよう!」開催しました。
放課後子どもクラブ「玉ねぎの皮で染めてみよう!」開催しました。 放課後子どもクラブ「玉ねぎの皮で染めてみよう!」開催しました。 放課後子どもクラブ「玉ねぎの皮で染めてみよう!」開催しました。 放課後子どもクラブ「玉ねぎの皮で染めてみよう!」開催しました。 放課後子どもクラブ「玉ねぎの皮で染めてみよう!」開催しました。
4月30日(土)、おあしす生活工房1・2に於いて放課後子どもクラブ「玉ねぎの皮で染めてみよう!」を開催し、15名の方が楽しく参加して下さいました。綺麗に染まった世界に1つだけのハンカチはアイロンがけをしてから、手作りのメッセージカードとカーネーションを添えてプレゼント用にラッピングして持ち帰りました。みんな誰にプレゼントしたのかな?
2016/04/09
「おあしす歌声広場」開催しました。
「おあしす歌声広場」開催しました。 「おあしす歌声広場」開催しました。 「おあしす歌声広場」開催しました。 「おあしす歌声広場」開催しました。
4/9(土)、おあしすフィットネスルームに於いて、第1回「おあしす歌声広場」を開催しました。「童謡や懐かしい歌をみんなで一緒に楽しく歌いましょう!」をテーマとした企画で、今回は18名の方が参加して下さいました。Kacoさんの素敵なエレクトーン演奏と大変和やかな雰囲気の中で、初対面の皆さんとは思えないほど、意気の合った歌声が流れました。次回は5/21(土)です!
2016/04/08
「防災と心肺蘇生法(AEDの使用方法)」開催しました。
「防災と心肺蘇生法(AEDの使用方法)」開催しました。 「防災と心肺蘇生法(AEDの使用方法)」開催しました。 「防災と心肺蘇生法(AEDの使用方法)」開催しました。
3月27日(日)、おあしすセミナールーム3に於いて、吉川松伏消防組合消防本部の方による「防災と心肺蘇生法」の講演及び救命指導が行われました。AEDの取扱いは、普段中々体験できない事もあり、使用方法の説明や取扱いについては、多くの質問が出ていました。参加者からは「今日は色々聞けて良かった。」など、大変熱心な感想もいただきました。
2016/04/06
「親子で和菓子作り体験」を開催しました。
「親子で和菓子作り体験」を開催しました。 「親子で和菓子作り体験」を開催しました。 「親子で和菓子作り体験」を開催しました。 「親子で和菓子作り体験」を開催しました。 「親子で和菓子作り体験」を開催しました。
"3月26日(土)、和菓子職人の鶴岡善次郎さんを講師にお招きして、「親子で和菓子作り体験」を開催し、19組の方に参加していただきました。
はじめに、今回体験する桜、すいせん、三色すみれ、ゾウの練り切り和菓子作りのお手本を鶴岡さんに披露していただきました。出来上がっていく和菓子を見て、参加者の皆さんから「きれい、かわいい」と歓声が上がりました。鶴岡さんに一つ一つ手順を教わりながら、細かく指先を使って、皆さん上手に和菓子を作っていました。
きれいに出来た和菓子を食べてしまうのは、少しもったいない気もしましたが、温かいお茶と一緒に美味しく頂きました。






"
2016/03/26
「男の料理教室」を開催しました。
「男の料理教室」を開催しました。 「男の料理教室」を開催しました。 「男の料理教室」を開催しました。 「男の料理教室」を開催しました。 「男の料理教室」を開催しました。
"3月19日(土)、プロとして中国料理歴30年以上の佐藤司郎さんを講師にお招きして、「男の料理教室?美味しい鮭チャーハンと麻婆豆腐づくり?」を開催し、19名の方に参加していただきました。
最初に佐藤さんに麻婆豆腐と鮭チャーハンの作り方について、コツを交えながら披露していただき、出来立ての麻婆豆腐と鮭チャーハンを皆さんで試食、プロの味に感動しました。
いよいよ各グループごとに分かれ調理スタート!味付けやとろみの付け方など佐藤さんにアドバイスを受けて美味しい「鮭チャーハンと麻婆豆腐」が出来上がりました。試食は、お互いのグループの味見をし美味しく楽しくいただきました。是非、お家で披露していただきたいと思います。"
2016/03/13
「ビー玉ころがしゲームをつくろう」を開催しました。
「ビー玉ころがしゲームをつくろう」を開催しました。 「ビー玉ころがしゲームをつくろう」を開催しました。 「ビー玉ころがしゲームをつくろう」を開催しました。 「ビー玉ころがしゲームをつくろう」を開催しました。 「ビー玉ころがしゲームをつくろう」を開催しました。
"3月6日(日)、「ビー玉ころがしゲームをつくろう」を開催し、親子で17名の方に参加していただきました。
初めにゲームの作り方を先生の高山さんに説明をしていただきました。
カットした段ボール、割りばし、折り紙、色画用紙、クレヨンなどの身近にある材料で個性豊かなボードが完成しました。出来上がったボードにビー玉を転がし楽しく遊びました。"
2016/03/05
「子どものお天気教室」を開催しました。
「子どものお天気教室」を開催しました。 「子どものお天気教室」を開催しました。 「子どものお天気教室」を開催しました。 「子どものお天気教室」を開催しました。
"2月28日(日)、日本気象予報士会サニーエンジェルスの皆さんを講師にお招きして「子どものお天気教室」を開催し、親子で16名の方に参加していただきました。
お天気クイズ、ペットボトルの中に雲を作る実験、マシュマロなどを使った気圧の実験、最後にカミナリの仕組みについての紙芝居を行いました。色々な天気の不思議について楽しく学びました。"
2016/02/28
2月27日(土)「まんまるひつじをつくろう」を開催しました。
2月27日(土)「まんまるひつじをつくろう」を開催しました。 2月27日(土)「まんまるひつじをつくろう」を開催しました。 2月27日(土)「まんまるひつじをつくろう」を開催しました。 2月27日(土)「まんまるひつじをつくろう」を開催しました。
2月27日(土)、おあしす生活工房2に於いて「まんまるひつじをつくろう」を開催しました。羊毛とウールマーク、ひつじの種類の説明のあと、「メリーさんのひつじ」のBGMに合わせて楽しく作品づくりに入りました。1時間ほどで完成すると、みんなのひつじをオリジナルの草原に集めて写真撮影を行いました。かわいいひつじを大事に持ち帰る和やかな親子の姿がいっぱいの講座でした。
パンフレット サポートセンターお気軽にご利用ください市民活動に関する相談、講座やイベントなどの企画運営 こどもページ

開館時間

午前9時から午後9時

市民活動サポートセンターの開室時間は午前9時から午後6時です。

※利用申込みの受付は午前9時から
午後8時までとなります。

休館日

・第1、第3水曜日

(館内清掃・機器点検等のため)

・年末・年始

(12月28日から1月3日まで)
・その他、施設の管理上、休館日を
設けることがあります。

ページのTOP